ハイ?過程がブッ飛んでない?
いきなりここ?
以前の投稿では履帯の製作に頭抱えてたのに、もう戦車の形してるじゃん。
えー、申し訳ありません。
ここに至るまでの写真を撮り忘れました。
現在この状態まで製作しています。
いやー。写真を撮るタイミングがねー。
最近集中力が無くて一度手を止めると二度と進まなくなるのではないかと思いここまで来てしまいました。
エッチングパーツを取り付ける為の接着剤を切らした為強制中断。
撮影に入っています。
車体下部は既にプライマーブラックで塗装しています。
塗り分けは正直サイドスカートで隠れるからなんとかなるのでは?
その他影になる様な所にちょこちょことプライマーを塗装。
最近のモンモデルの戦車模型と同じく、組み立て可動履帯、サスペンションが可動します。
そして驚いた事に、車体側面から見えるスプリング部分。
コレ、バネです。
すいません、語彙が足りませんでした。
ランナーを通して整形されたプラスチックのバネです。
ちゃんと弾みます。
スゲー。
確認し辛いですが、一番端のホイールは最初から穴が開いています。
たしかモンモデルのメルカバmk.3Dでは治具を使って穴を開ける仕様ですが(記憶違いだったらゴメンなさい)、このmk.4Mでは既に開けられています。
そして落下防止チェーンを装着。
チェーンは自前で用意しました。
付け位置はテキトーです。
いつものココらへーんです。
メルカバお馴染みのバスケットはチェーン部分がもちろんプラスチックで整形されています。
ただ、コレ外れ易いよね。
チェーンの接着は組み立て最後で良いかも。
車体下部の増加装甲はなんとなくオキサイドレッドで塗装しました。
深い意味は無いです。
牽引フックにチェーン追加予定。
車体表面はシボ加工により(合ってるかな?)滑り止め表現がされています。
ただ、デコボコが浅い為、厚塗りしたり、プライマーを何回か塗るとコレがなくなるかも。
戦車の形にはなったけど組み立て完了にはまだまだかなー。
以上、製作中でした。