
車体のみプライマーレッドで塗装しました。
ネットでこの塗料を下地にしている写真を目にして、使ってみました。

車体側面に装甲が取り外し出来る様にドリルで穴を開けました。

マフラーはタミヤのパンターG型から余りパーツを使いました。
色が統一されたのであまり気にならないです。

車体自体が大きいので、エンジン部、マフラー等が小さく何か物足りない感じがします。


塗装していませんが、装甲と砲塔を取付けました。
アンバランスな戦車になりました。
多分、砲塔のせいだな。

ただの下地にしようかと考えましたがこの色も何か良いなと思いました。



以上、製作中その2でした。