firetanのプラモデル blog

自己満足のブログです。

ミニアート

ジープ ウィリスの模型を組む その2

タコムのジープを製作しています。 とりあえずを塗装しました。 まだ完成では無く、相変わらずのスローペースで製作。 いつも通り小物の配置で悩み、無駄に時間を消費してしまいました。 使用した小物はキット付属の弾薬箱と、以前製作したタミヤSASコマンド…

ボーダーモデル ドイツⅣ号戦車 完成

Ⅳ号戦車F1型のキットを製作していましたが、最終的にG型になりました。 そして今回のⅣ号戦車は赤軍仕様にしました。 単色迷彩ですが、グリーンの車体色に赤い星のマークなど、ドイツ軍では見られない姿が新鮮です。 フィギュアはミニアートのキットを使用。 …

ミニアート Ⅳ号戦車H型 初期型 完成

Ⅳ号戦車H型、完成でーす。 車体のカラーリングは箱絵の様に冬季迷彩仕様にする…。 予定でしたが、白い戦車では面白くないので白い塗料が剥がれ、下の色が見える様にしました。 車体の基本色はライトブラウンを使用。 とりあえず単色迷彩にしました。 そのま…

ミニアート Ⅳ号戦車H型 初期型 製作中その1

前回、ドイツⅣ号戦車G型を製作したので今回はH型を製作していきます。 今年はⅣ号戦車系の製作率が高いですね。 小物はよく製作していますが、初めてミニアートの車輌を製作。 と言っても既にほぼ組み立てが完了しています。 元々フルインテリアのキットだろ…

ミニアート アメリカ陸軍 憲兵

ミニアート アメリカ陸軍憲兵を製作しました。 ハーレーと憲兵がカッコ良いです。 キット製作では特にエッチングパーツの取り付けに苦労しました。 黄色い箇所が金属パーツです。 治具がありますが、現合で曲げ加工をして取り付けるパーツもあります。 タイ…