ミニアート T-34/85 製作中その3
前回から車体の組み立てが完了し砲塔も製作しました。
はぁー、疲れた。
小さい金属パーツはやはり苦手ですね。
接着して固定した感じがせず、気が付いた時には外れていたりと組み立てにストレスになります。
出来はシャープで良いですけどね。

細かい作業を終えたら此方の物で、砲塔を組み立ててやっとT-34/85らしい姿になりました。
これで塗装が出来ます。


今回の車輌は標準的なダークグリーンの単色迷彩か、白色を基調とした冬季迷彩にするか迷っています。
パーツが入り組んでいる塗装しづらい所は先に下塗りをしています。

転輪も同じ理由で先に下塗りをして車体に接着しています。
できるだけ1つにまとめて塗装していきたい。
履帯は流石に別で塗装するので外しています。
次回は全体の塗装をしていきます。
どの様なカラーリングにしようかな。
以上、製作中でした。