ヒャッホオゥ!!
タミヤM3A1 スカウトカー完成だゼェェ!
塗装する前から分かっていた事だが、躍動感あるフィギュアのおかげで大地を疾走しているみたいだ!
車体の泥はねは過剰に付着しているのではと思われるが、正にその通りだ!
夢中でつい泥を付けすぎてしまったが、演出だと思ってくれ!
そして前回で心配していたフロントウインドウの件はフィギュアたちが隠してくれたぞ!
だからこのキットで私の様なミスをしてしまった諸君!
諦めるな!赤軍仕様にすれば彼らがなんとかしてくれるぞ!!
集合! なかなかの規模になってきたぞ!
この他にも同志がいるが、戦闘中だ!
対戦車チーム「援護は任せろぉ!」
瓦礫「やっと塗られたぞぉ!」
進撃チーム「突撃ー!」
軽く配置しただけで映画の1シーンみたいだ!
タミヤのソビエト軍フィギュアは躍動感のある兵士が多すぎだろ!最高かよ!
組み立てについては前回で述べた通りである!
私の様なミスせず気を付けて製作するように!
個人的に車体の造形は精密でとても良い!
それに機関銃もな!
各部パーツ化され精密な造形になっていたのは驚きだ!
旧キットではデフォルメされて1パーツだぞ!
このキットは目立ってディテールアップをする様な所は無いだろう!
フィギュアの造形もとてもリアルで私が見てきた中で一番だ!
車輌だけでなくフィギュアの造形も進化している事が良く分かるキットだ!
以上!タミヤ M3A1スカウトカーでした!
さて、景品は出ませんが問題です。
今回の投稿でエクスクラメーションマークはいくつ使用したでしょうか?